幸せの国
- まゆ
- 2017年1月30日
- 読了時間: 1分

国民のほとんどがしあわせだと実感している国ブータン。
自分もあやかりたいと、ブータンの展示会を見に行きました。
精巧な織物の民族衣装、熱心な仏教信仰、外国でも人気のイケメン国王、美人の王妃。
自給自足率の高い生活。信仰深い国民の為に、マニ車(円柱の中に経典が収められている)が至る所にあり、人々がクルクル回します。祈りは日常生活に溶け込んでいます。
「あなたのセムガェ(しあわせに観じること)は?」と問われ、マニ車を1周しました。 マニ車を1周すると、お経を1回読んだ事になるそうだ。
帰宅して「今日は楽しかったなと思えたから、しあわせだったね。」と友人。


























コメント